ダイエットの成功の鍵を握るのは「食事」!
食事が9割と言っても過言ではありません!
ダイエットだからって間食NG!!と思い込んでいませんか?
むしろ間食は必要なんです!!

ダイエットの大敵といえば「間食」と思われている方も多いのではないでしょうか?
ダイエットは厳しい食事制限がつきもの、、、という考えは今この瞬間に捨て去りましょう!

適度な間食はダイエットにむしろ効果的なんです!

朝・昼・晩と3食食べる時、だいたいどのくらいの時間になるでしょう?

これは人によっても様々ですが、仮に、

  • 7:00 朝食
  • 12:00 昼食
  • 20:00 夕食

というスケジュールだとして、昼食から夕食まで8時間空いてしまいますよね。

そうするとエネルギーは枯渇してしまいます。
さらには夕方にジムに行って筋トレ!とするなら、エネルギー不足でのトレーニングになるので、体は筋肉を分解してエネルギーを生み出そうとします。

そう、筋トレしてるのに筋肉を減らしてしまうことになりかねないんです…!

朝食から昼食、昼食から夕食の時間があまりにも空いてしまう生活リズムの方は間に間食を入れることをお勧めします!

するとエネルギーの枯渇を防いで、なおかつ空腹時間を減らせるのでお腹が空きすぎて爆食してしまう、という危機回避にもつながります。

間食推奨とはいえ、もちろん食べ過ぎればカロリー過剰になってしまうので食べ過ぎは禁物!
間食は1回200kcalを目安に取り入れるようにしてみてくださいね!

おすすめおやつはこちら!